須佐湾エコロジーキャンプ場で焚火とおでん

須佐湾エコロジーキャンプ場で焚火とおでん

バブル時代を共に過ごした友人とのコテージ泊第2弾!なんて書きだすとのっけからすごい金満臭がしますが、焚火やりたいなー、おでん食いたいなー、刺身食いたいなーっていう宅飲みのノリです。
今回は萩市の須佐湾エコロジーキャンプ場に行ってきました。

出発

須佐湾エコロジーキャンプ場のチェックインは15:00から。車出しは僕で、先輩とかつての同期の国ちゃんを萩で拾ってのんびり行くことにします。

ジムニーの荷台の様子
ジムニーの荷台の様子

くっそ狭い僕のジムニーに男3人なんです。なので荷物はやりたいことだけに絞って最小で。おでんは昨晩から煮込んであるので、保温鍋で持っていきます。

薪や食材は道中で買い足していくのですが、なんか運転する僕を除いて早々に車内でパーティが始まりまして、食材は各自好きなものを買ってました。段々車内が狭くなっていく…

須佐湾エコロジーキャンプ場

須佐湾エコロジーキャンプ場に到着しました。須佐湾といえば「須佐 男命いか」がブランドなのですが探しても見つからず、僕にはそれだけが心残り。男命いかの刺身を食いたかったなあ。

キャンプ場を散策

受付を終えてキャンプ場内を散策します。写真でぐるっと回ってみましょう。

手前は4人用、奥は6人用のコテージ
手前は4人用、奥は6人用のコテージ
管理棟裏の展望園地
管理棟裏の展望園地
1つだけツリーハウスもあります
1つだけツリーハウスもあります
テントサイトに小ケビンが建築中
テントサイトに小ケビンが建築中
6人用コテージが素敵ね
6人用コテージが素敵ね

はい。須佐湾エコロジーキャンプ場はこんな感じのところです。

須佐湾エコロジーキャンプ場全体図
須佐湾エコロジーキャンプ場全体図

左上に4つ虫食いみたいになってるところが6人用コテージです って書いておけば全体像がつかめるかな?

4人用コテージやましま

なかなか良い須佐湾エコロジーキャンプ場ですが、ここの予約サイトってコテージの場所が分からないのがちょっと不便だったりします。あれは直したほうがいいよ。
須佐湾エコロジーキャンプ場のテントサイトの区画割りのページにケビンの名前が入った図がありました。ちょっと不親切かも。ケビンを借りる人は気が付かないんじゃないかなあ。

車を横付けできるのもやましまだけ
車を横付けできるのもやましまだけ

僕らが泊まった4人用コテージやましまは、ビジターセンターから一番近く、車を横付けできるバリアフリーな建物でした。今回、他の部屋は見て回っていませんがバリアフリーは多分やましまだけ。

エントランスはスロープ
エントランスはスロープ
入口は段差なし
入口は段差なし
トイレも段差なし
トイレも段差なし
2コンロのキッチン
2コンロのキッチン
冷蔵庫あります
冷蔵庫あります
2段ベッドが2つ
2段ベッドが2つ
狭いけどテラスもあります
狭いけどテラスもあります

360度写真を撮ってGoogle Mapsに載せておきましたので、良ければ見てみてください。

2段ベッド2つってちょっと合宿所っぽいんだよね。僕らは宅飲みしたいだけなので全然かまわないのですが、お洒落さんは6人用のコテージを予約すると良いですよ。昔撮った6人用コテージの写真を最後の方に付けときます。

焚火

荷物をほどいたら陽の高いうちから焚火開始。先輩の焚火したいんじゃ焚火!のリクエストに応えてコールマンの焚き火台を持ってきました。

火起こしは楽しいなあ
火起こしは楽しいなあ
赤松が燃えないよ
赤松が燃えないよ
ディレクターズチェアをレンタル
ディレクターズチェアをレンタル

焚火には椅子かなと思うんですが、3人分の椅子なんかとてもジムニーには載りません。ディレクターズチェアを現地でレンタルしました。一脚100円とお安い!車にぎゅうぎゅう詰めになること考えたらここはレンタルの一手ですね。

靴下ーず!
靴下ーず!

日が暮れるまで焚火を楽しんで、消し炭は管理棟のオイル缶へ。水をかけて鎮火を確認。
いったん焚火は終了して、晩御飯に移りましょう。

メインディッシュはおでん

それぞれが好き勝手に食材を買った結果、スズキの刺身(さばきました)にカツオのたたきにお寿司って君らどんだけ魚好きなん?みたいな食卓になりました。

お魚だらけの食卓w
お魚だらけの食卓w

でも、メインディッシュはおでんです。

メインディッシュはおでん
メインディッシュはおでん

旨そうでしょう。底のほうに死ぬほど牛スジを入れてあるんです。前日から煮込んでるんでトロットロなのよ。そして最後にクレソンを追加。

え!?おでんにクレソン?って思うじゃないですか。クレソンって煮込むと味の癖がなくなるんですよ。それなのにシャキシャキの触感は残ったまま。これがおでんの出汁を吸って美味しいんだー。マジで美味しいから試してみて。

お酒飲みながらバカ話をして、食後は再び焚火へ。

いやー暖かいねえ
いやー暖かいねえ
いい日だったねえ
いい日だったねえ
先輩は速攻で撃沈
先輩は速攻で撃沈

後片付けをしてこの日は終了。10時過ぎころに就寝。

朝ごはんはホットサンド

翌朝は6時に目が覚めたのですが、なんかだらだらしてて8時半に朝食準備を開始。朝ごはんはコーヒーにホットサンド。楽勝です。

朝ごはんはコーヒーにホットサンド
朝ごはんはコーヒーにホットサンド

kittyちゃんの焼き目が可愛いくて大成功。6枚切りの食パンを2枚使ったら腹いっぱいになったでw

kittyちゃんの焼き目が可愛い
kittyちゃんの焼き目が可愛い

須佐湾エコロジーキャンプ場の周辺施設

須佐湾エコロジーキャンプ場を10時に出発。お大臣の国ちゃんが思い出の須佐ホルンフェルスに行きたいって言うんでちょいと車を走らせました。昔、須佐ホルンフェルスでデートしたんだってさ。

須佐ホルンフェルス

須佐ホルンフェルスは須佐湾エコロジーキャンプ場の湾向かいにあります。山に登るなら高山も近いんだけど彼らは興味がない様子。

須佐ホルンフェルスの看板
須佐ホルンフェルスの看板
崖下まで降りられます
崖下まで降りられます

この日はあまり波も高くなかったので下の段まで降りることができました。須佐ホルンフェルス、面白い地形ですよ。

阿武キャンプフィールド

お大臣の国ちゃんが今度は温泉、温泉と言うので道の駅阿武町に寄りました。須佐ホルンフェルスからだと道の駅ゆとりパークたまがわという選択もあるのですが、まあ帰り道の方向で。

ABU CAMPFIELD
ABU CAMPFIELD

ご存じ道の駅阿武町にはABU CAMPFIELDもあります。日曜の午前中ですが、一時期の予約ラッシュは収まった感じですかね。道の駅阿武町の温泉は鹿島の湯。塩湯で有名。ちっちゃいけどサウナも併設です。温まるぅ。

萩アクティビティパーク

萩アクティビティパークは萩から山口に抜ける262の途中にあります。須佐湾エコロジーキャンプ場の周辺施設とするのはちょいと遠すぎるかな?

萩アクティビティパークのサーキット
萩アクティビティパークのサーキット

萩アクティビティパークにはサーキットがありましてこの日はゴーカートの練習が行われていました。見学無料です。萩アクティビティパークにはキャンプ場もあります。トレーラーハウスがあるんで次の宅飲み候補として先輩に見せておきたかったのですが、冬場はクローズみたい。残念。

ま、今回はこんな感じのコテージ飲みでした。また来春遊ぼう。

関連記事

       山口県のキャンプ場前後記事