串山遊歩道を歩いて秋穂町役場からあいお荘まで出てきたものの、なんとあいお荘は休館中。大エビフライ食べたかったのに orz… こうなったらもう草山埼灯台まで歩いて灯台コーヒーだ!
あいお荘は休館中
あいお荘のきつい坂を下りてきました。
みなさまにお伝えいたします。あいお荘は3月31日まで休館中とのこと。大エビフライ定食は食べられません。
大事なことなので繰り返します。今、大エビフライ定食は食べられません。
これ、行者嶽の降り口にも看板立てておいて欲しかったなあ。
で、あいお荘の裏山にあたる行者嶽の山頂から海方向を見ているときに尖塔を見つけてたんですね。その時は「灯台かなあ」と漠然と考えていたのですが、あいお荘でエビフライ定食を食べられないと分かった瞬間に記憶が甦りました。
そう、かつてあいお荘の受付のお嬢さんから、近くに灯台へのハイキングコースがあるよと聞いていたんです。これでビビっとつながりました。こうなったら灯台まで歩いて灯台コーヒーだあ!
ところで上の写真で分かりますかね。あいお荘の下りから草山埼灯台を撮ってみたのですが。
草山埼灯台へ
あいお荘の下りから見た方向からして、草山埼灯台は中道に進んでいけば良いはず。
当たっててくれよ。
自分の方向感覚を信じて歩いていると写真のような草山公園入口の石柱を見つけました。
ここまで歩いてきた道は、この先で中道の海岸に降りていきます。となれば岬方向へは右。
灯台を作った道を利用して公園を整備したに違いないので、ここを曲がることにしましょう。
と、その前に。曲がり角にあった秋穂八十八ヶ所の五十番札所 観世観音様にご挨拶し、ベンチで一服させてもらいました。
もう腹が減って足が震えてたしね。ちょっと休憩。
曲がり角から50m程歩くと上の草山公園の看板を見つけました。
看板の右手の駐車場に車が4~5台停まっていました。フルなら20台くらい停められそうな駐車場です。
灯台までは1.2km。この先は車止めがありますので一般車は入ってこれません。車が来ないのは安心ですね。ふらふらと舗装路を進みました。
先ほどの看板で見た分岐点に到着。看板を見たときには左を選択するつもりだったのですが、分岐の道標に書いてある距離からは右のほうが近いようです。
短いってことはきついってことなのですが、とにかく距離から右をチョイス。
右は山肌を進む散歩道でした。低山の割には横からの木漏れ日が絵になっていますね。
そしてこの道、ヒノキ(杉かもしれませんが)の静謐な香りが濃い。
この香りに思わず歩を止めて深呼吸をしてしまいました。
散歩道は桜の広場へとつながりますが、今の時期は桜も咲いていないので写真は残していません。
桜の広場から折り返して草山埼灯台広場へ向かう道は階段でした。今の僕にはこれがきつい。
追記:
桜の広場には清掃の行き届いたトイレがありましたよ。山頂の灯台から下っても大した距離ではないので、これであればトイレの近い方も安心して遊びに行けますね。
階段を上りきると、先の分岐からの舗装路と合流。ここの登りは緩やかで、ガクガクの足でもいける斜度です。
草山埼灯台
坂の途中から左上手に灯台が見えてきますが、なんと言っても坂を上りきって振り返ったときの景色がいい。
丘の上の灯台って言葉がぴったりです。
ちなみに、検索だと「草山崎灯台」って打っちゃうことが多いですが「草山埼灯台」が正解です。埼玉の”埼”です。まあGoogle先生は、もしかして…って推測してくれるのでどちらでも良いのですが。
港にある赤い灯台を除けば、皆さんが思い浮かべる灯台ってこんな感じじゃないですか? 青い空。白い灯台。
白い灯台きらきら光り
伊藤咲子/阿久悠
どこも楽しい恋人ばかり
あてにはならない約束だけど
私はあなたを信じてる
こんな素敵な場所が身近にあったなんてね!
草山埼灯台で灯台コーヒー
よっしゃここで灯台コーヒーだ!
お腹がすいてるのでてきぱきとSOTOミニ焚火台ヘキサST-942を組んで、EVERNEW EBY254をパイルダーオン。
アルストにメチルを注入。
ダイソーメスティンに水を入れて、火入れして、五徳にON。
湯が沸く間に豆をゴリゴリ。
フレンチプレスに挽いた粉を入れておきます。
念のためにもう一度写真のタイトルコールをしておきます。
「フレンチプレスと灯台」
豆を挽いてる最中にこれを思いついてね。この風景、テーブルの脚に足を引っかけて腹筋を突っ張りながら下から見上げた写真なんです。50代頑張ったよ。バエーってねw
あ、もちろんもう火は消えております。テーブルの脚の剛性も確認済みです。なにかの拍子に燃料の入ったアルスト引っ繰り返したらえらいことになりますからね。
灯台コーヒーできました。んでね、今更なんですが僕はマグカップを忘れることが多いんです。
まいっか。湯を沸かしたメスティンにコーヒーを移して、取っ手を外せば簡易コップのできあがり。飲み口がだいぶでかいけど気にしなーい。
で、今日はいつものマカダミアナッツではなくピスタチオクッキーでいただきます。うーん、ピスタチオ。ちょっとワイルドというか油気が多いというか、僕的にはちょっとNOかなあ。やっぱコーヒーにはマカダミアナッツがいいな。
そんなわけで、なんの落ちもないけど灯台コーヒー飲んでおきました。
串山遊歩道から草山埼灯台
それでは今日歩いたコースを簡単に。
写真ルートの左側が串山遊歩道です。気持ちの良い遊歩道でした。
半島の先をちょっと上ってるのが草山埼灯台に続く道で、ここは公園になっています。草山埼灯台を目指すなら草山公園を検索。残念ながら近くのあいお荘は3/31まで休館中です。
写真ルートの右は平たんな舗装路です。あいお荘の坂道をもう一度登るのが嫌だったので、歩いた山を左手に確認しながら帰りました。こっちからは今いち山を同定できませんでした。
ちなみに上記ルートの4km~6kmが今回の記事ですが、この間で適度な運動と開けた風景を十分に得られます。コスパ重視なら、草山公園駐車場から灯台を目指すコースを皆さんにお薦めしておきますね。
白い灯台といえば伊藤咲子
途中でちょっと出てきた伊藤咲子さんですが、僕的には懐かしくて死にそうです。
「誰のーためにー咲いたのー♪」なんてひまわり娘とか、君かわいいいねー♪とかご存じですか。白い灯台も収めたゴールデン☆ベストがあるみたいなのでご紹介しておきますね。気になる歌を一つずつDLなんてのもできるみたいですよー。