- 2021.02.03
- ハイキング,
【山口県百名山】真田ヶ岳はちょっと苦手
仁保の蕎麦ヶ岳に登った際に隣にあった綺麗な山、真田ヶ岳(しんたがたけ)に登ってきました。真田ヶ岳、その山容は大変良いのですが、山道がいまいちでどうにも気持ちが上がりませんでした。 山口県百名山の一つで […]
仁保の蕎麦ヶ岳に登った際に隣にあった綺麗な山、真田ヶ岳(しんたがたけ)に登ってきました。真田ヶ岳、その山容は大変良いのですが、山道がいまいちでどうにも気持ちが上がりませんでした。 山口県百名山の一つで […]
前記事ではダイソーのコーヒーミルについて細かく書きましたが、実はコーヒーミルを買ったその日に、横に置いてあったフレンチプレスも一緒に買ってきていたのでした。 果たしてペーパーフィルターで濾したコーヒー […]
前回はダイソーでコーヒーミルを買ってきたところまでお伝えしました。 今回はコーヒーミルで豆を挽き、いつも通りの淹れ方で飲んでみたらどんな味になるかのテストを行ってみたいと思います。 題して「コーヒーミ […]
ヤマデコ計画の最初の目標として「山頂で挽きたて」を掲げたので、コーヒーミルの購入は必須です。 コーヒーミルはそこそこするよなあなんて思ってましたら、DAISOで500円で売っているそうです。 先達の情 […]
1月23日にワードプレスのテーマをSENTRYからLION MEDIAに変更しました。 LION MEDIAは2018年からテーマの更新が停まっているので、今更なぜそんなもん選ぶの?と言われそうですが […]
Introduction 雨だ。せっかくの土曜なのに雨だ。 「山頂で挽きたてのコーヒーを飲んだら美味いだろうなあ」と思い立って検索してみたら、山コーヒーのキーワードで死ぬほどのページがヒットした。 同 […]
ツンツクテン ツンツクテン 毎度ばかばかしい御噺を一席。 えー「信州信濃の蕎麦よりも、あたしゃあなたのそばがいい」なんてーことをよく言いますが 昨年末に山口県百名山をマップ化しましたら、ホームグランド […]
沖縄で農業を営む友人からお年始をいただきまして、そこに入っていた謎のフルーツ「アテモヤ」を生まれて初めて食べました。 カスタードアップルとも呼ばれる(らしい)アテモヤ。 果たしてその味やいかに。 01 […]
山を歩き始めてからやたら仏様に手を合わせる機会が増えた僕ですが、昨年「仏像の辞典」を読んでからずっと瑠璃光寺が気になっていましてね。 この三連休、やっと時間が取れたのでさっそく行ってきました。 おっと […]
中島篤巳さんの山口県百名山は、1995年に初版発行・2000年に改訂版発行と、最新刊から20年の時を経ても今なお山口県民登山家に愛され続けているバイブル的な一冊です。 いや、これがマジで、県内の山に登 […]
岩国の由宇町には山口県百名山の一つに数えられる大将軍山がありますが、今回登ってきたのは下松の大将軍山です。 ちなみに周南市の烏帽子岳には大将軍が祀られ、下松あたりで大将軍と言えば烏帽子岳を指すようでし […]
みなさんも不思議に思ったことはありませんか?夜、山陽自動車道の徳山東から徳山西に向けて走っていると、山の上に光り輝くものがあるんです。 あれは何だろうなあと僕も高速を通る度に不思議に思っていたのですが […]
12月初旬、珍しく女房が散歩に行こうというので、長門峡を歩いてきました。 今年は12月に入ってもそれほど寒くなく、もしかしたらまだ紅葉が見られるかもと期待しての散歩だったのですが、残念ながら入口付近に […]
象山からの帰り道、きららドームから山口南警察署に向けて走っていると、小郡の街並みの向こうに良さそうな山々がありました。 あの辺りは歩いたことがないなあ。 翌朝、YAMAPで小野湖方面から入る平原岳を見 […]
所用で宇部に行った帰りに190号線沿いの「日の山」に登ってきました。 うーん、日の山ってなんかピンとこないなあ。 僕は宇部の生まれでしてね、日の山はその山の形から、地元じゃ象山(ぞうやま)って呼ばれて […]
11月29日朝、前日の花尾山のガレで膝を少し痛めたようで、軽い山はないかと調べていたら長門市の向津具半島の根元(元乃隅神社から少し山に入ったあたり)に雨乞岳を見つけました。 雨乞岳は山口県百名山にも入 […]
11月28日、この日の予報は曇り、最高気温13度、最低気温8度の予想。 例年より温かいとは言え、11月も終わりとなれば山口県でもさすがに寒くなってきた。 歩きたいのは歩きたいのだが、出来るだけ楽をして […]
狗留孫山へ 狗留孫山修禅寺奥の院を見終わり、狗留孫山への分岐点まで戻ってきた。 ここから頂上までは700mと大した距離はなさそうだ。 修禅寺からこの分岐点までも大した距離ではないので、狗留孫山へ登られ […]