- 2020.11.22
- ハイキング,
石屋形羅漢山摩崖仏
最近、摩崖仏に呼ばれている気がする。仏さんも寂しいんだろうか。ここに来い。記事にしろと言われてる気がする。いえ、頭がおかしくなったわけじゃなくて、なぜか偶然に摩崖仏に出会うんですよ。マジで。 偶然、石 […]
最近、摩崖仏に呼ばれている気がする。仏さんも寂しいんだろうか。ここに来い。記事にしろと言われてる気がする。いえ、頭がおかしくなったわけじゃなくて、なぜか偶然に摩崖仏に出会うんですよ。マジで。 偶然、石 […]
11月21日に旧桂ヶ谷貯水池と旧羽根越貯水池という2つの廃ダムを巡ってきたのですが、まずはなぜ山じゃなくダム巡りなのかという話から始めましょう。 それは1つの動画がきっかけなのです。 ナンブエリアRA […]
Facebookで「西鳳翩山と東鳳翩山の間の地蔵峠からは、楽に東鳳翩山に入れるらしいよ」と友人から聞きまして早速行ってきました。 結論から言いますと上記の登山道はかなり整備されており、東鳳翩山山頂手前 […]
若山登山口 戦国時代に大内義隆を葬り去り、大内義長を傀儡として政権を握った陶晴賢(すえはるかた)の居城がある若山へ行ってきました。 若山への入口は旧新南陽市あたりの国道2号線沿い。駐車スペースは登山口 […]
太華山が通行止めだったので、近場の低山を求めてとおの山へとやってきました。あまり期待せずに入ったのですが道もよく、山頂から海へと開けた眺望もよく、低山ハイクの楽しさを教えてくれる山でした。 初めて低山 […]
Instagamでライオン岩に登った人を見て、「あれ長野山の入口付近にあった岩だなあ。いいなあ登りたいなあ。」と単純に思ったので、周南市鹿野の岩屋山にあるライオン岩に行ってきました。 ライオン岩展望所 […]
桂木山の記事で美祢市や大内氏の話が出てきましたので、この夏の終わりに登った如意岳の話しでも。 今回の記事で取り上げる美祢市の如意岳には埋蔵金伝説があるんです。 なんでも、大内氏が敵から逃げ延びる際に邪 […]
前日、湯野の観音岳を登った際に「楞厳寺(りょうごんじ)ってなにか聞き覚えがあるなあ」と思ってましたら、山口県百名山に楞厳寺山(りょうごんじやま)がありました。 これは2つの山に何か関係があるのかもしれ […]
防府市台道の観音山に行ってきました。 と、その前に、 最初にこんがらがるような山名のお話しをすこし。 防府市台道の楞厳寺山(りょうごんじやま)の麓には、今回登った観音山があります。 周南市湯野の観音岳 […]
10月10日、秋晴れのこの日、周南市の観音岳を登ってきました。 軽くハイキングでもと選んだ観音岳でしたが、なかなかに見どころも多く、奥の深い良い山でしたので皆様にも景色をおすそ分けです。 周南市、湯野 […]
鳳翩山、難しい漢字ですが、ほうべんざんと読みます。 鳳翩山には西と東がありまして、山口市内から山を眺めた時に誰しもが「あれが鳳翩山だよ」と指させる山、それが西鳳翩山です。 なぜ皆が指を指せるのかと言い […]
週の半ばに雨が降ったので、道がぬかるんでいたら引き返そうくらいの気持ちでハイキングに行ってきました。 選んだのは近場の低山、防府市の矢筈ヶ岳です。 防府と言えば右田岳が有名なのですが、このご時世ですか […]
前日までの雨で山々の道はぬかるんでいますが、秋吉台の整備されたハイキングコースであれば安全に歩けるはずです。 というわけで、先週に引き続き秋吉台にハイキングにやってきました。 まあ、少しだけ心残りもあ […]
北山から地獄台へ、なにが起きるか分からない秋吉台そぞろ歩きです。 地獄台では素敵な女性と出会いました。なので今回のタイトルは「秋吉台で出会った花」です。 では早速。 秋吉台 長者ヶ森~北山~地獄台 長 […]
長者ヶ森の陽だまりはかーくれんぼするのによいところまーだだよーーーまーだだよしっぽの光った山ねずみ一番最初に見つかったー どうも、山ねずみロッキーチャックです。 働き続けたこの連休でしたが、仕事にもお […]
9月の4連休(9/19-22)は哀しいことに仕事漬け(T^T) 山ネタが2つも溜まっているのですが、その内の1つをやっと書き上げました。 という訳で、先週のお話しの続きです。 陶ヶ岳から火の山を歩い […]
台風一過で秋の風を感じるようになった9月13日、山口市の鋳銭司から名田島へと連なる火の山連峰を歩いてきました。 最初に入った陶ヶ岳がお気楽コースのわりに変化に富んで見どころも多くとても良かったので、今 […]
問田川・仁保川・椹野川に囲まれた天然の要塞であり、山口大学吉田キャンパスの裏にそびえ、平川と大内を分かつ、山口市内でもっとも有名な里山といえば「姫山」です。 他にも素晴らしい山がかくある中、この姫山が […]