- 2024.03.09
- ハイキング,
東鳳翩山~単独行~
おらが街の景色を目に焼き付けておこうと東鳳翩山に登ることにした。ゆっくりめの出発で駐車場に11時。ちょっと詩的な今回の山行だ。 単独行 よく一人で山に入るので、こいつは人嫌いなんじゃないかとか友達が居 […]
おらが街の景色を目に焼き付けておこうと東鳳翩山に登ることにした。ゆっくりめの出発で駐車場に11時。ちょっと詩的な今回の山行だ。 単独行 よく一人で山に入るので、こいつは人嫌いなんじゃないかとか友達が居 […]
一月は行く、二月は逃げる、三月は去るなんて言いますが、年初から出張や車検をこなしてるうちにもう2月中旬ですよ。こんなことではいかんなあと下関は竜王山。これまで登ったことのなかった急登コースを登ってきま […]
元旦に山口大神宮へお参りした際、鴻ノ峯の登山口を見かけました。「これは呼ばれてるんじゃないのか?」と感じたのでさっそく連休の間に登ってきたのですが、山頂付近で龍を見つけたのでこいつは目出たいと取り急ぎ […]
山口県百名山山行記録 今年の山口県百名山は市町順に並べてみました。このほうが抜けてる場所も確認しやすいですしね。 NO 山名 市町村 リンク 投稿日 15 霜降岳 宇部市 宇部市の霜降岳で魔の五叉路に […]
12月9日 気温19℃。12月とは思えない陽気の中、山口県百名山の一座である下関の竜王山を歩いてきました。それにしてもあれだよ。一週間後の今日の最高気温が5℃で雪がちらついてるってんだから不思議な年だ […]
右田ヶ岳でティラノサウルスに遊んでもらった翌日「あんなに面白いなら別ルートも行こう」とまたも右田ヶ岳に行ってきました。 今回は片山登山口から入って西峰・右田ヶ岳を越え塔の岡へ。前日の天徳寺ルート・塚原 […]
9月にイノシシに襲われて以来、単独行がおそろしくなってしまいました。今年はクマの目撃情報も多いし単独行マジで怖い。こんな時は人気(ひとけ)の多い山がいいじゃない。そうだ右田ヶ岳に行こう。 恥ずかしなが […]
長門峡の先を左に入った県道344吉部下篠目線を進むと見える景色です。真っすぐな道にかかった山の端が美しいじゃないですか。 ずっとあの山を登ってみたいなーと思っていたのですが、先週グーグルマップを眺めて […]
台風一過の土曜日、天候は晴れ。 久しく県東部を歩いていないのでどこか良い山はないかなーと探してたら室津半島に大星山を見つけました。 大星山は山口県百名山の一座なんですが山頂まで車で登ったことがあるので […]
ゴールデンウイーク中の出張も無事終了。やっと日常に戻ってリスクを取れるようになったので、県西部の山口県百名山の中でポツンと残っておりました下関市の白滝山に行ってきました。 しかしこの山がなかなか危ない […]
今年(2023年)のゴールデンウィークは5月1日・2日を休めば9連休なのでした。めったにない長期休暇期間ですが僕はGWの後半に用事がありまして… みなさんもそうだと思うのですが、後半に外せない用事が控 […]
山口県百名山の一座、西目山には代表的なコースが3つありまして、先週は自由ヶ丘団地コースの沢登りを楽しみましたが、今週は勝坂コースを歩いてきました。実は初めての勝坂コース。どんな道かなー。 西目山勝坂コ […]
天気のいい日曜日。午前と午後遅くに用事があったので近場でサクサク登れる山を考える。そうだ。防府の西目山で沢登りを楽しもう。お気楽ハイキングだ!決めるが早いか家を飛び出しました。 西目山の自由ヶ丘団地コ […]
山口県百名山の一座、萩市紫福の鍋山に行ってきました。鍋山は阿武火山群の単性火山で鍋をひっくり返したような形。そして紫福(しぶき)は隠れキリシタンの里。 萩市紫福は地学的にも歴史学的にも興味深い場所でし […]
先週末、図書館で郷土史をめくっていたら山口県百名山の一座、花尾山の名前の由来を見つけてしまいました。 文字に起こしてみます。 美祢市宗済の北にそびえる花尾山は、神功皇后の弟の緒造(おづくり)命が、今の […]
山口県百名山、新春第二弾は徳地の狗留孫山に登ってきました。狗留孫山は石仏を見て回るためのルートが(ざっくり言って)8の字になっているので、よくよく道を理解してから歩き始めないとちょいとした迷路を歩いて […]
あけましておめでとうござます。山口県百名山、2023年新年一座目はたいへんお名前のよろしい神宮山からスタートです。 神宮山の麓の御山(おやま)神社様 神宮山に登るには阿武町の御山(おやま)神社様を目指 […]
奥の細道に ゆきゆきて 倒れ伏すとも 萩の原 という句があります。「行けるところまで行って、途中で倒れてしまっても、それが萩の咲く野原なら良いなあ」という心象風景を詠んだもので僕の大好きな一句です。 […]